こんにちは、獣医師西之原です![]()
12月に入り、めっきり寒くなってしまいましたね![]()
いきなりですが、ラニーニャ現象をご存知でしょうか?
ラニーニャ現象とは
「南米ペルー沖の赤道付近で海水温の低い状態が続くと、
日本は冬型の気圧配置が強まり
、厳しい冬になる傾向がある」
つまり今年の冬は例年よりも寒くなる!![]()
ということです。
ですので、ワンちゃんネコちゃんをはじめ皆様方は、
体調には十分お気をつけ下さい。
さて寒い冬といえば
私にとって嫌な事ばかりではなく嬉しい事もあります。
それは、他の季節よりデカバスが釣れる可能性があるということです![]()
魚は変温動物なので水温が下がると活性が低下します。
特に体の小さなバスは水温が下がりすぎると動けなくなってしまいます。
しかしデカバスは水温が下がっても動けるのと、
巨体を維持するためには、どうしても動いて餌をとって食べないと
生きていけないのです。
ということは、
全く釣れずボウズの日も多くなるけど
、
釣れたらデカいということですね![]()
最近は陸からだけでなくボートにも乗せて頂けるようになり、
デカバスを釣るチャンスが格段に増えました。
今年度中に55up か2350g以上釣って自己記録更新できるように頑張ります![]()
お次は、お仕事も研究もパパもバリバリやってます皮膚が得意な智先生です。