こんにちは。
風邪をひかなそうで元気で笑顔な獣医師西之原です。
滋賀県に来てあっという間に半年が過ぎました。
以前のブログで紅葉を見に行ってみたいと書きましたが、
この前のお休みの日に日吉大社と西教寺に行って
紅葉を見ることができました。
この時期は、境内のもみじやかえでがライトアップされていて
暗闇に映える赤や橙々、黄色がとても綺麗でした。
日吉大社には大きな鳥居が二つあって、
下の鳥居から上の鳥居に向かって歩いていくと、
人、人、人。土曜日だったこともあり、
観光バスが何台も来ていてかなりの有名スポットなんだなーと実感しました。
また日吉大社から1キロほど離れたところにある
西教寺はひっそりとしていて人も少なかったのですが、
坂道を上って左に行ったところでみえる夜景と紅葉のセットも格別でしたね。
西教寺
残念ながらライトアップは今日までらしいのですが、
お昼の紅葉もきっと綺麗だと思います。
皆さんもぜひ行ってみて下さい。
お次は最近村長になった門野さんです。