草津犬猫園芸部の橋本です。
めっきり、寒くなりお花の活動もゆっくりになってきます。
毎年、この季節になると寒さに強いキンセンカやビオラなどの花を仕入れに行くのですが、
だいたいのお店はクリスマスシーズン
一色に変わりますね。
先日、お気に入りのお花屋さんで、初めて「エアープランツ」という植物を見つけました。
土が不要で、空気中の水分を利用して、生活しているらしくお世話が非常に楽だそうです。
インテリアとして、愛好家も多いとのことでした。
私も、そのエアープランツを早速購入し、クリスマスっぽい飾りを作ってみました。
ストリクタ・ハード という種類
こちらは、セレリアーナという種類です。
ふたつ並べてみました。
大きくなってくれば、インテリアとしてのバリエーションも豊富になるそうです。
皆さんもぜひ、クリスマスの飾りにエアープランツを加えてみて下さい。
次は、看護士長の濱谷さんです。クリスマスプレゼント
は何が欲しいですか?
診療時間
9:30-12:30/16:00-19:30(4-10月)
/17:00-19:30(11-3月)