シニア教室始めました!

皆さんこんにちは!看護師の杉山です😸 2022年も2月になり、時間が過ぎていくのはあっという間だなと節々感じます。。。

さて、僕の大好きなプロ野球は春のキャンプが始まりました!🥎

今年は新庄新監督が話題となっていますが、我らの中日ドラゴンズにも立浪新監督がついに指揮を本格的に取り始めました⚾ 厳しさの中に優しさがある立浪政権は今年のドラゴンズを優勝に導く第一歩だと確信しています‼                      

今年は高橋周平の真の覚醒と石川昴弥、根尾昴などの若手の活躍を期待しているので切磋琢磨して頑張って欲しいです!🐉 個人的には笠原投手と藤嶋投手に期待しています🐉

野球の話はこのくらいにして、、、😅

今年の春からシニア教室と相談会を始めることが決まりました!

・シニアになってからのお世話の仕方や気をつけることが分からない 

・シニアになったらどんな病気を引き起こしやすいか                

・若い頃から認知症などを予防する方法があるのか                                                              

・血流などを良くするマッサージをしてみたいが、方法が分からない 

・寝たきりの子の介護の方法を知りたい。。。                  

など、シニア期に入ってからの分からない事や困ったことがたくさんあると思います。

シニア教室や相談会を通して不安な気持ちを少しでも取り除けるように精一杯頑張ります😊

最後に悲しい小話をさせて下さい。。。( ノД`)シクシク… 

今年の1月に伊勢神宮にお参りに行ってきました。今年は僕が前厄ということもあり、念のため厄除けのお守りを買って帰りました。

しかし、この前大坪先輩の愛犬ジェシーちゃんにお守りを噛み千切られました。。。その次の日からお腹の調子が悪くなり、先週胃腸炎にかかってしまいました😢 

皆さんも大事なものをわんちゃんねこちゃんにのおもちゃにされないように注意してください🤦‍♂️伊勢神宮の外宮にいた馬がとても綺麗だったので、コロナが明けたら是非行って観てください🐎

 

 

 

次のブログは看護師の鈴木さんです!😉

今年も春の健康診断はじまります!

今年も3月1日(火)より健康診断が始まります。

 

例年通り、3コースご用意しておりますので、年齢や気になるところで選んで下さいね。(お悩みの方は獣医師にご相談ください)

DMがお手元にある方は、そちらで詳しくご確認頂けると思います。

特に事前のご予約は必要ありませんので、いつも通り診察時間内にお越し頂ければ大丈夫です。

5月はかなりの混雑が予想されます。

お待ち時間も長くなりますので、早めの受診をお薦めします。

新たな家族 ジェシーちゃん🐩

あけましておめでとうございます!

草津犬猫病院 動物看護師 大坪です。

今年は積雪が多く、大変ですね😅

私はスノーボードが好きなので雪が多いと嬉しいです。

今年のスノボでは左足を捻挫してしまいました😱

気をつけねば、、、

 

さて、本題なのですが去年の6月にトイプードルのジェシーちゃんを自宅に迎えました🏠

現在13ヶ月の小柄な女の子です。

 

ジェシーちゃんはとても人が好きで当院のスタッフが近くにいると飛び乗っていきます。

まだ若いのですがもう4回も全身麻酔をかけています。

全身麻酔の内容は

左後肢大腿骨の摘出手術(レッグペルテス)

左前肢の骨折整復手術

避妊手術

頸部痛によるMRI検査(特に異常なし)

の、これらを経験しています。

 

現在はほとんど問題なく日常生活を送っています(⌒∇⌒)

基本的に私がいる日はジェシーも連れてきているのでぜひ見に来てください😁

 

次回はみんな大好き杉山君です!